糖尿病勉強会について
本院では、毎月原則第3土曜日の午後13:00〜14:00 2階講義室で
糖尿病勉強会を開催しています。どなたでもご参加いただけます。
(注)今年度はお休みしています。ご都合に合わせて、来院の際、DVDを見ていただきます。
熱弁をふるう加藤寿夫先生。
学習メニュー
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
@「糖尿病とは」 A「薬物療法について」あなたの薬は何をしているのか。 B「低血糖について」恐れるな低血糖、怖がるより知ろう C「合併症について」 D「運動療法について」 E「インスリン治療について」 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
ビデオ学習について
糖尿病勉強会のDVD、ビデオ学習をしていただけます。
土曜日の午後、糖尿病勉強会に参加できない方、もう一度聴いてみたい方もご利用ください。
糖尿病・生活習慣病を健診等ではじめて病気あるいは境界型と指摘された方、家族・親族の方、興味をお持ちの方は誰でも参加可能です。
個人の希望にも随時応じております。お気軽にスタッフまでお申し付けください。
睦会
毎年春と秋に患者会を開催しています。
糖尿病の患者さんをはじめ、どなたでも参加は自由です。
講師の先生をお招きしてお話していただいたり、加藤先生からの話もあります。
他にも当院の患者さんより体験談を話していただいたり、吉田薬局の薬剤師さんにインスリンや、薬のお話をしてもらったりします。栄養士から食事の話をした事もあります。
休憩時間に患者さんには血糖を測定してもらい、自分の予想とどれくらい違うか確認してもらいます。
今後の睦会は、講義を聞くだけでなく、なるべく患者さんに参加してもらうような体験型の会にしていきたいと考えています。
みんなで体を動かしたり、患者さん同士の交流がもてるような楽しい会を予定しています。
ふるってご参加下さい!